WordPressとは?

Tips

先に結論を書くと、

  • WordPressはブログやホームページを作るソフトフェア
  • カスタマイズ性に優れていて、豊富なデザインと機能追加ができる
  • 基本的にレンタルサーバーを借りてテーマ(無料・有料のものがある)を決めるため、はじめるには多少のお金が必要

以下で詳しく書いていきます。

 Androidアプリを作成しました。
 感情用のメモ帳です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

WordPressってなに?

WordPressはブログやホームページなどを簡単に作れる無料のソフトウェアです。

現在のバージョンでは、直感的な作業でページの作成ができます。

画面に直接文章を打ち込むとそのまま段落になったり、文字色や文字サイズを変えることはすぐにできて、その場で反映されるので編集もしやすいです。

画像の貼り付け、表の作成、リンクの設定など、基本的な機能は備わっています。

Wordpressのページ作成画面
WordPressの作業画面

実際にHTMLやCSSのコードを打ち込んで作成するより、はるかに楽にホームページの作成が可能です。

※ちなみに私のサイトもWordPressで作っています。

WordPress自体はPHPというプログラミング言語と、MySQLというデータベースを使って、オープンソースとして開発されています。

Webページをコードなど書かずに作れるソフトフェアのことを、
CMS(Content Management System)といいます。

WordPress以外のCMSには「Shopify」や「Joomla!」といったものもありますが、現状日本でのCMSシェアは約8割がWordpressです。

ユーザー数は500万人以上と言われていて、これだけユーザー数が多いと、困ったときに検索をかけて出てくるページが多く、問題が解決しやすくなっています。

WordPressがおすすめな人・しない人

WordPressを使う利点が楽にWebページを作ることだとすると、同じようにWebページを作る手段として無料ブログがあります。

無料ブログには「はてなブログ」、「Amebaブログ」、「note」等がありますね。

これらのブログサービスと比較して、WordPressを使う理由は、機能の追加やデザインを含めたカスタマイズ性です。

無料ブログではテーマやテンプレートを変更してデザインを変えることはできますが、WordPressのようにデザインの変更に幅がなく、欲しい機能を自分で選んで追加することはできません。

WordPressにはプラグインというものがあり、導入すると自分の欲しい機能――セキュリティの向上、コンタクトフォーム、デザインブロックの追加など――を簡単にすることができます。以下のページでどんなものがあるか確認してみてください。

WordPress プラグイン

このようにカスタマイズ性を重視する人におすすめです。

ただ、WordPressは、お金を少しでもかけたくない人、自分が飽き性だと自覚している人にはおすすめしません。

WordPress自体は無料なのですが、基本的にはサーバーを借りて、そのサーバー上にWordPressをインストールします。なので最低でもサーバー代(ものによりますが月に約1000円ほど)が掛かります。

またブログは開設したとしても持続率が高くありません。ブログをはじめて1年続ける人の割合が30%、2年続ける人が10%、3年だと3%という数字になっています。

出典・[総務省]ブログの実態に関する研究結果の調査

このデータは2008年のものでちょっと古いのですが、人の性質が大幅に変わるとも思えませんので、現在も妥当的な数値だとすると、飽き性な人はWordPressより、まず無料ブログで試してみる方がいいのかもしれません。

利用するには

WordPressを使うのに大前提として必要なのはネットの環境です。

ですが、このページを見ている時点でそれはクリアしているとして、インストール先のサーバーと、WordPressで利用するテーマを決める必要があります。

サーバー

WordPressはサーバーを借りて、そのサーバー上にインストールします。

無料で利用できるサーバーはありますが、容量が少なかったり、動作が不安定なことが多く、そもそもWordPressが利用できなかったりするので、有料のレンタルサーバーが選択肢になります。

料金は会社や契約するプランによって変わります。
スタンダードなプランで年契約だと、約6,000円~15,000円ぐらいになるでしょう。

自分でサーバーにインストールするのは手間がかかりますが、最近はサーバー会社の方でWordPressを簡単にインストール設定ができるようにしているところが多いです。

簡単にインストール設定ができて、代表的なレンタルサーバーを4つとその特徴を挙げます。

エックスサーバー
安定性とサポートが手厚い。
ConoHa WING
コストパフォーマンスが良い。
ロリポップ!
安さが魅力。
mixhost
アダルトサイトの運営も可能。

ちなみに私は上記以外のサーバーも含めて検討した結果、エックスサーバーを利用しています。
選んだ理由はサーバー契約が初めてだったので、サポートが手厚いこと、安定性を重視したからです。

また、サーバーの契約と一緒に検討した方がいいのが、ドメインの取得です。

ドメインとはインターネットの住所のようなもので、私のサイトでいうと「fuji-pocketbook.net」の部分です。

これを契約して取得しないと、サーバーで初期に割り当てられたものになります。
「サーバーごとの文字列+数字」のようなアドレスになってしまうと思います。
あまり愛着がわきませんよね。
長く、真剣な運営を考えているならドメインは必須だと思います。

ドメイン料金は「.com」や「.net」、「.jp」など、選ぶものによって変わってきますが、年1000円~になっています。

サーバーによっては、契約すると「ドメイン料金が永久無料」といったキャンペーンをやっていることが多いので、そういうキャンペーンも合わせてチェックすると良いでしょう。

【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法まで

テーマ

サーバーにインストールができたら、つぎはWordPressで使用するテーマを決めます。

テーマというのは、いろんな製作者がWordpressの機能をカスタマイズしたものです。
テーマによって使える機能デザインが異なります。
WordPress自体は無料ですが、テーマには無料有料のものがあります。

WordPress公式が出しているテーマは「Twenty」というシリーズです。
現在(2021年11月)の一番新しいものは「Twenty Twenty-One」で、使ったことはないですが評判は悪くないようです。もちろんこちらは無料で使えます。

私が使っているテーマは「Coccon」です。
無料なのに使える機能も充分でおすすめのテーマです。

他にも評判が良いものを挙げると、

といったものがあります。
最初のLightning(無料版)以外は有料のテーマです。

テーマによって出来上がるデザインはまったく違うので、テーマの公式サイトに行って実際に確認してみるのが一番だと思います。

まとめ

WordPressの概要と利用に必要なものを見てきました。

WordPressはWebページを簡単に作れるソフトフェアです。

利用するにはサーバーにインストールする必要があります。

インストールしたら使うテーマを決めます。

それが終わったら設定をしたり、プラグインを追加していくことになりますが、ネット上ではいくつも解説したサイトがあるのでそんなに心配はいらないと思います。

あと、あった方がいいのかなと思うのがパソコンです。

スマートフォンでもブラウザからWordPressの管理画面にログインし、作業をすることはできますが、やっぱりパソコンの方が使い勝手が良いです。

パソコンで絵を描いたり、ゲームをしたり、映像を編集するにはそれなりのスペックが必要ですが、WordPressの使用にはそれほど高い性能は必要ありません。
ノートパソコンなら8万円もあれば購入できます。
価格.comなどで、評判がいいものであればどれを選んでも良いと思います。

とはいえ、高い買い物なので、スマートフォンやタブレットで利用してみて、もし使いづらいと感じるなら購入を検討してみてください。

このページが少しでもお役に立てたのなら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました